8月社長ブログ 人生は壮大な思い出づくり

タイトルは最近考える僕の死生観です。
死ぬ時になって、自分の人生の思い出を振り返って、総じてええ人生やったなと思えたらそれで全て良しだなと!
その為に沢山の挑戦をして、仲間と一緒にどんどんいい思い出を作っていきたいと心から思っています。
やっぱり、苦しかったり楽しかったり、とにかく感情が沢山動いた事の方が記憶に残るだろうと。
振り返ってみても僕の郷土愛の源泉は大切な思い出にあり、思い出が生きるエネルギーとなって僕に力を与えてくれています。
楽しければ楽しいほど、苦しければ苦しいほど、いいんじゃないでしょうか!
7/15〜8月一杯迄、確実に振り返った時に思い出す、相当命を燃やした1ヶ月強となりました。
それほど、体力気力感情全てを出し切って『グランドーム瀬戸内しまなみ』を無事オープンさせる事ができました。
今のレストレーション社の表現したい世界観が1つ大きな形となりました。
地元の業者による施工、地元の魚や肉野菜をふんだんに使い、地元の方々と連携しながら皆んなで作り上げてきた施設です。
全国の皆さんの心を、この場所に来ていただくことで解放します。
この広島県尾道市瀬戸田町にご縁を頂き、心からこの街を大切にしたい。
僕らが来てよかったとお客様にも地域にも言って貰えるようなそんな働きがしたいと全力で形にしてきました。
まずこのしまなみから、新しい僕らの挑戦が始まります。
レストレーション=維新ですので、もちろん全国の地方に波及していかないと意味がありません。
地元下関にも必ずここで結果を出して、力をつけてまた持ち帰ります。
ただ最初の一歩を確実に踏み出せた事、素晴らしい仲間と巡り合ってここまで来たことに、誇りと自信でいっぱいです。
これからこの施設はどんどん進化をしていきます。
『日本をワクワク。地方から世の中を面白く。』というビジョンを形にしていきます。
是非皆さんこれからの地方を楽しみに来てください。
冬の広島といえば牡蠣ですので、
冬は牡蠣小屋グランピングを計画しています!
来週からドーム内イルミネーションも開始します!
お楽しみに^ ^
この記事へのコメントはありません。